その肌トラブル、内側からのケアが必要かも!?肌の自然治癒力を高める海水温熱


「最近、昨年までなかった肌荒れに困っている‥」

「冬が近づくと、なぜか全身がかゆくなる‥」

「季節の変わり目、毎回肌トラブルに悩まされて‥」

乾燥の季節がやってきて、こんなお肌のお悩みをよく耳にします。

多くの人が感じる肌の変化には、年齢による肌のバリア機能低下や水分保持能力の低下が深く関係しています。気温や湿度の変化に敏感になり、肌荒れやかゆみを感じやすくなります。さらに、加齢に伴うホルモンバランスの変化や体の冷えによる血行不良、ストレスもトラブルの要因に。

乾燥による肌荒れであれば、加湿や高保湿のスキンケアで改善されることもあります。もし改善されない場合は、体の内部に原因がある可能性が!しっかり内側からケアしてあげる必要があります。

適切なケアをせずに放っておくと、深刻な肌のトラブルに繋がることも。

そこで、注目したいのが海水温熱。

実は、海水と温熱の組み合わせが、お肌の健康にとても良いのです!

この記事では、肌荒れやかゆみなどの肌トラブルの原因、その対処法としてなぜ海水温熱が良いのか詳しく説明します。


目次

1. 肌トラブルの原因

肌トラブルの原因は、年齢とともに生じる自然な変化だけでなく、多岐にわたります。

●ホルモンバランスの乱れ

月経周期、更年期、妊娠や出産後のホルモンバランスの乱れは、ニキビや吹き出物の原因となります。 肌の水分保持能力が低下し、乾燥やシワを引き起こすことも。

●血行不良

身体が冷えると血流が悪くなります。その結果、酸素や栄養が十分に細胞に届かず、老廃物を排出する機能も低下。そうすると、皮膚の新陳代謝が悪くなり、肌荒れやかゆみを引き起こします。また、血液の流れが滞ると肌のバリア機能も低下し、乾燥や外部の刺激に弱くなることも。

●食生活の乱れ

糖分や脂肪分を過剰に摂取すると、皮脂の分泌が増えニキビや吹き出物の原因に。ビタミンやミネラルなど肌の健康を維持するために重要な栄養素が不足すると、肌トラブルを引き起こします。

●ストレス

過度にストレスがかかると、体のホルモンバランスが乱れ、皮脂の分泌が増加します。

●睡眠不足

質の良い睡眠は肌の再生に不可欠です。睡眠不足は肌の回復を妨げるため、肌トラブルの一因に。


このように、肌トラブルには様々な原因があります。

しっかりと解決したい場合は、肌の自然治癒力を高めることが大切!
肌の自然治癒力とは、肌が持つ本来の回復力やバリア機能のこと。これを向上させることで外部や内部からの刺激やストレスから肌を守ることができます。

そこでおすすめなのが海水温熱!

海水温熱は、身体の芯までしっかり温めることができるので、全身の血流が良くなり、自然治癒力を高めることができます。

では、海水温熱がいったいどういうもので、なぜ効果的なのか詳しく見ていきましょう。

2. 海水温熱とは

サロンで行う海水温熱とは、「海水で蒸した熱々のタオルを使って、全身を温めていくもの」です。発祥地である沖縄では約30年愛され続けており、悩みを抱えたお客様が全国から訪れています。

私たち人間に必要不可欠なミネラル冷えを残さない職人の技で、つま先から頭まで順番に全身をくまなく温めるので、身体の芯まで温めることができます。

リラックスした空間で1時間かけてしっかり温めていくので、「究極の湯治」と言われています。


【海水温温熱が注目されている理由】

  1. ミネラル豊富な海水の使用

海水は私たちに必要不可欠なミネラルが豊富。特に、海水に含まれるマグネシウムは皮膚から効率よく吸収することができ、筋肉を和らげ、神経を正常化し、ストレスを減少させる効果があります。海水温熱ではミネラルを効果的に取り入れることができるので、健康増進が期待できます。

  1. 均一で深い体内温熱効果

海水で蒸したタオルを使用して身体を温める方法は、身体の表面だけでなく深部まで均等に温めることができます。深い温熱効果によって血行が促進され、筋肉の緊張がほぐれるとストレスや疲労の軽減につながります。

  1.  自然治癒力の強化

温めることで血流が良くなると、身体の隅々まで酸素や栄養が行き渡ります。そうすると、傷ついた細胞が修復されやすくなり、代謝が上がって、自分で治す力が強まります。その結果、痛みが減ったり、風邪をひきにくくなったり、体全体の健康が高まります。

  1. アレルギーや敏感肌も安心

化学物質を使用しない自然由来の海水は、敏感肌やアレルギーを持つ方にも安心です。天然成分のみで行う施術は、副作用のリスクを最小限に抑えつつ、健康を促進します。

  1. 心身のリラックス効果

海水温熱は、リラックス効果も非常に高いです。湯気立ちのぼる熱々のタオルで体を温めていくので、副交感神経優位な状態へと導き、乱れた自律神経を整えます。全身の血流が良くなると、体がほぐれてリラックス状態が促進され、心のストレスや疲れも癒します。施術中にお休みになられる方もいますし、施術後は眠くなる方が多いです。

2-1. 海水温熱が肌トラブルにおすすめの理由

海水温熱が肌トラブルに効果的な理由は、2つあります。

① 全身の血流が良くなり、自然治癒力を発揮できる身体へと整えるから

血流が良くなると、体の隅々に酸素や栄養素がしっかりと運ばれ、老廃物も効率的に排出されます。細胞が活性化されると、肌の自然治癒力も向上。自然治癒力が高まると、肌トラブルを引き起こす乾燥や外部環境からのダメージなどを抑制することができます。

・肌の再生促進

血流が良くなると肌細胞への栄養供給が増加し、肌の再生や修復が促進されます。

・乾燥の防止

身体がしっかり温まると肌の水分保持能力も向上し、乾燥を防ぐことができます。

・免疫機能の向上

免疫細胞の活動が活発になり、細菌やウイルスから体を守る能力が高まります。


温活と言われるもの中には、体の表面や一部しか温まらないものもありますが、海水温熱は違います。

海水温熱は、特に冷えやすい足先から温め、冷えている箇所は何度も温めます。身体の奥底に眠っている冷えを引き出し、順番にしっかりと温めていくので全身がぽかぽかになります。その結果、細胞が活性し免疫機能も向上します。

② 海水を使用しているから

海水は、人間に必要不可欠なミネラルが豊富です。ミネラルは皮膚の細胞の再生を助け、健康を維持してくれます。特にマグネシウムは、保湿効果があり炎症を抑えます。

海水は人間のミネラルバランスと似ているので、体に優しく、隅々まで熱が行き渡るように温めることができます。水道水を使用して温めたところ、深部までしっかり温まらなかったので、海水であることは重要なのです。

注意:海水温熱は多くの方に効果的ですが、敏感肌の方や特定の皮膚疾患を持つ方は肌が刺激される場合があります。

2-2. 海水温熱を受ける頻度

肌や体の自然治癒力を高めるためには、はじめの3ヶ月は週に1回の海水温熱がおすすめです。理由は、肌細胞の再生には約1ヶ月と言われていますが、身体が変わるまでは約3ヶ月かかるから。(個人差があります)自然治癒力を発揮できるように整えるには、体の内側のケアが欠かせません。


ストレスや不規則な生活、運動不足から体が冷えている人が多いです。冷えた体は、一度しっかり温めてもすぐに元の状態に戻ってしまいます。そのまま放っておくと、血の巡りが滞り、肌トラブルは根本的に解決しません。

はじめのうちは、週1回または2週間に1回のペースで継続的に海水温熱を受けることが大切です。身体のバランスが整ってきたら、月1回のメンテナンスで健康な状態を維持できます。

健康で美しい肌を手に入れるには、まずは3ヶ月、海水温熱を続けてみてくださいね。きちんと向き合うと身体はしっかり応えてくれます。

3. 湘南海水温熱salon seafortについて

当サロンは、女性のためのプライベートサロン。

都会の喧騒を離れて、心地よい香り漂う落ち着いた空間でゆったりおくつろぎいただけます。熱々のタオルを使って施術を進めていくため、リラクゼーションサロンというよりは、治療に近いというお声をいただくことが多いです。

当サロンでは、潮湯治の伝統的な効能を活かした「海水温熱」に、健康維持に必要不可欠な「ポリアミン」を組み合わせた他では味わうことのできない究極の湯治をご体験いただけます。

健康で美しい身体を保つためには、細胞が正常に機能し、必要な修復を行える状態であることが欠かせません。細胞の再生と修復をサポートするポリアミンと海水温熱を組み合わせることで、身体が本来持つ自然治癒力を最大限に引き出します。


※健康・美容に欠かせない成分「ポリアミン」や海水温熱との相乗効果についてはこちら

http://onkatsu-life.jp/2024/04/03/【今注目!】納豆にも含まれている健康・美容に/


海水温熱×ポリアミンの相乗効果を体感できるため、主に以下の症状を抱えた方が来られてます。

・生理痛、不妊、子宮筋腫など婦人科系のお悩み

・睡眠障害

・自律神経失調症

・糖尿病やがんなどの生活習慣病


カウンセリングを通してお体の状態やお悩みをしっかり伺い、お客様に合わせた温熱の方法で効果を最大限に引き上げます。

特に冷えている部分をしっかり温めることで、本来身体が持つ自然治癒力を最大限に引き出せるお手伝いをいたします。

温熱後のアフターカウンセリングでは、お身体の冷え具合や状態を説明し、お身体に合わせて次回来店日のご提案や日常生活で取り入れられる温活をアドバイスいたします。


サロンの詳細は、HPやインスタグラムをご覧ください。

予約&お問い合わせはラインで受付しています。

公式ライン:https://lin.ee/aIdbvvi



※女性限定プライベートサロンですが、女性のお客様とご一緒にご来店の場合は、男性のお客様もご予約いただけます。




●サロン詳細

湘南海水温熱salon seafort

場所:藤沢駅北口 徒歩6分

営業時間:11時-19時(最終受付時間17時)/ 不定休

予約:公式ラインまたはHPのお問い合わせフォームより受付

   前日までの完全予約制

HPhttps://seafort.co.jp
インスタグラム:@salon_seafort(https://www.instagram.com/salon_seafort/)


4. 自宅でできる簡単ケア

肌トラブルにお悩みの方におすすめのケアが、天然の海水でできたバスソルトを使った入浴!

バスソルトを使った入浴は、血行促進や新陳代謝の促進などの効果が期待できます。

天然塩のバスソルトをティースプーン3杯程度入れることをおすすめしています。(塩の量は体調次第で調整ください)天然塩のバスソルトは、ミネラル豊富でお身体をじんわりと温めてくれ、保湿効果や炎症を抑える効果もあります。

熱いお湯だと、交感神経を刺激してしまうので、40度くらいのぬるめのお湯に15分程度浸かると体がほぐれてリラックス効果が得られます。しかし、気にしすぎると続かないものです。リラックスして入浴いただきたいので、まずはお好きな方法でご入浴いただいていいと思います。

注)天然塩のバスソルトの入れすぎは、お肌がかゆくなることがあります。ご自身にあった量を入れてください。また、浴槽の素材によっては使用不可、追い焚き機能使用不可の場合もありますので、お確かめの上ご使用ください。

5. まとめ

肌トラブルを感じると、加湿器の使用や高保湿のスキンケアに注目しがちですが、身体をしっかり温めて血流を良くしておくことが大切です。お肌が自然治癒力をしっかり発揮できるように、海水温熱で内側からしっかり整えましょう。